語学、学校教育、ビジネス、
プライベートを充実させる趣味に至るまで
あらゆる学びをシエアできる
オンラインレッスンマーケットです。
レッスン購入時、出品時にかかる手数料は無料。
教わる方も教えたい方も気軽に始められます。
※レッスンが売れたときの販売手数料は別途かかります。
オンラインレッスンを受講するまでの流れ
とても簡単、3つのステップ
-
Step1
会員登録
-
Step2
レッスンを探す
-
Step3
受講する
レッスンを受講したい方
レッスンを開講したい方
レッスンを開講したい方
レッスンを受講したい方
●レッスンを探す
あなたが気になっている学び、知りたい学びをカテゴリー、キーワード検索から探してみましょう。
気になるレッスンがあったらお気に入りに登録しておくと、あとからお気に入り一覧からも探せて便利です。
●レッスンを購入する
受講したいレッスンが見つかったら購入手続きに進みましょう。
レッスンの内容、どんな講師がレッスンするのか、いつレッスンがあるのかは、レッスンの購入ページに記載があるので、自身が受けたいレッスンとあっているかを確認してください。
※レッスンによっては1回完結型でなく、複数回完結型のレッスンもありますのでご注意ください。また、各レッスンの注意事項にキャンセル条項の記載もあるので確認するようにしましょう。
●レッスンを受講する
レッスン当日日時になったらレッスンを受講しましょう。
レッスンは購入依頼一覧にある「レッスン」のリンクから講師が指定したオンラインツールにアクセスすることができます。
レッスン当日までにレッスン購入時に講師から事前に用意、準備をしておいてほしいことなどが指定されていることもあります。
購入依頼一覧の購入後のメッセージを事前に確認し、万全の状態でレッスンに臨むようにしましょう
●レッスンの受講結果を登録する
レッスンをすべて受け終わりましたら、レッスンが受講できた旨を登録してください。また、レッスンの内容などを加味し、講師を評価しましょう。
今後、同じレッスンや同じ講師のレッスンを受講したい他のユーザーの参考になります。
レッスンを開講したい方
●会員情報を充実させる
あなたの自己紹介として会員情報のプロフィール紹介文を充実させましょう。あなたが得意としているスキルや、講師として大切に思っていることなど、講義を行う際に大切にしたいことなど自分が受講生だったらと想像して文章を考えてみてください。
また、受講生があなたが得意としているカテゴリに精通していない可能性もあります。わかりやすい言葉も大変ですが意識してみてください。
受講生はレッスンの内容はもちろんですが、どんな講師が教えてくれるかも気にします。
嘘偽りはNGです。プロフィールから伝わる人柄が、受講生の第一印象になることを意識しましょう。
●レッスンを出品する
レッスンを出品するにあたり、必要な環境を準備しましょう。
・インターネット環境
・Zoom,Teams,GoogleMeetなどのWeb会議システム
※レッスン出品にあたり事前にレッスン日時に必要となる会議URLは発行いただくようお願いいたします。
あなたが出品したいレッスンについて考えてみましょう。
・レッスンしたいカテゴリ(分野)
・レッスンを聞いてほしい受講生(ターゲット)
・レッスンを受けることで得られること(結果)
・受講生が得られることに対するタイパとコスパ(費用対効果)
Any Share Marketは受講生にとって「気軽に始めやすい」場です。
まずは気軽にまなべるという体験ができるレッスンから始めてみましょう。
レッスンを登録するにあたり、講座内容を連想しやすい画像(レッスンの第一印象)、どんなレッスンなのか?そのレッスンの具体的な中身(アジェンダ)は?を整理、箇条書き等でまとめて記載するなど、受講生に伝わりやすい工夫もしてみてください。
もし、レッスン前に受講生に準備してほしい環境準備作業があれば、(PCに何かツール等を入れておいてほしいなど)合わせて整理しておきましょう。
出品したいレッスンについて、「レッスンを出品する」のページに登録したら、最後に規約に反していないレッスンかを確認したら出品できます。
●レッスンを開講する
レッスン当日日時になったらレッスンを開講しましょう。
レッスン出品時に指定した会議URLにはレッスンの実開始時間より早めに入室し、順次受講生を受け入れてあげてください。
時間になったらレッスンをはじめ、まだ来ていない方へは開始連絡のチャットを入れておきましょう。
レッスンに際しては当初の予定通りの時間での実施をお願いします。
レッスンを順調に進めるために、レッスン前に受講生に事前に準備をお願いしている場合、レッスン前にチャットなどで事前に連絡してあげると、レッスン当日の講義もスムーズになります。
また、レッスンの最後に受講生へレッスンを受講したことをAny Share Marketに登録するように促してください。
レッスンが終わりましたら、お疲れとは思いますが、最後にレッスンリストよりレッスンの実施状況の登録をしてください。
※レッスンの実施登録結果がない場合、売上登録されませんので必ず実施してください。
●レッスンの売上を確認する
レッスン完了後、講師と受講生のレッスン実施確認が運営側で確認でき次第、レッスン料の出金ができます。
※受講生側のレッスン実施登録結果も加味するため、レッスンの最終終了日(複数回レッスンの場合は最後のレッスン日)から3日ほど有することもあります。
出金したい対象レッスンについて、売上/出金状況を確認するページより出金可能なレッスンを選択いただくことで出金が可能です。
実際の出金額(振込予定額)につきましては画面の出金申請額(※手数料等の控除額)を確認ください。
出金後も売上履歴として月毎に何のレッスンがどれだけ売上げたかを履歴として確認することもできますので、今後のレッスンの出品傾向の分析にも利用いただけますので参考にしてみましょう。